Our Treatment 当院の不妊治療
当院における保険診療
2022年4月からの不妊治療の保険適用開始に伴い、当院でも保険診療を行っています。
保険診療を行う場合には、一連のすべての治療を保険診療の範囲内で行う必要があります。診療のごく一部でも自費での診療を行う場合には混合診療となり、すべての治療費を自費料金にてお支払いいただく必要があります。
このため一度保険診療で治療を開始した場合には、その治療で得られた胚をすべて移植し終えるまでの期間において、行える治療や検査の内容に一定の制約が生じることをご了解ください。
年齢・回数制限
年齢制限
治療計画の作成日時点で43歳未満の方。
回数制限
胚移植の回数に応じて以下の制限があります。
40歳未満では6回まで
40歳以上43歳未満では3回まで
(2022年3月31日までに行った胚移植の回数は含まれません)
保険診療を行うに当たっては、年齢制限および過去の治療歴(回数)に応じた制限が設けられます。治療歴の確認は、基本的に患者様の自己申告に基づいて行います。これまでの胚移植の経過については事前におまとめいただき、周期治療開始時にはその都度ご申告ください。
経過によっては診療情報提供書の依頼などをさせていただくことがあります。なお保険診療における治療については、移植回数上限に達していないことの誓約と治療内容への同意をいただいたうえで進めてまいります。
ご夫婦での治療計画
生殖補助医療で保険診療を行うためには、治療開始時に治療計画書を作成し、一連の治療をその計画に基づいて行う必要があります。この場合の「一連の治療」とは、採卵術から胚移植までが含まれ、その間に自費診療を併用することはできません。
保険診療を行う初回治療周期については、治療開始の診察時にご主人様の同席が原則として必要となりますので、夫婦でご来院ください。またどうしても都合がつかず夫婦でご来院いただけない場合には、来院当日に医師にご相談ください。
ご夫婦の確認書類
当院では法律上婚姻関係のあるご夫婦の治療をお受けしております。
患者様の婚姻確認手段として以下の書類をご提示いただきます。厚生労働省からの指導もあり控えをお取りしたうえで治療開始となりますので、ご用意をお願いいたします。
・戸籍謄本
(当院を受診される日から3ヶ月以内に発行された「全部事項証明」原本)
コピーおよび戸籍抄本は無効といたしますので、戸籍謄本(原本)を必ずご持参ください。
ご夫婦ともに外国籍の患者様
戸籍をお持ちでない患者様は【住民票】(当院を受診される日から3ヶ月以内に発行された 原本)のご提示をお願いいたします。
続柄記載の無いもの、コピーでのご持参は無効といたしますので、住民票(原本)を必ずお持ちください。
保険診療と先進医療
現在当院で行なっている治療・検査の多くが保険診療で行なえますが、一部に保険適用外となるものがあります。
以下については先進医療に認められております。
当院が行なう先進医療対象の医療技術・治療法
- タイムラプスインキュベーター
- IMSI(強拡大顕微鏡による形態良好精子の選別)
- ERA(子宮内膜受容能検査)
- EMMA/ALICE(子宮内細菌叢検査)
- 膜構造を用いた生理学的精子選択術
先進医療とは厚生労働大臣が認める高度な医療技術や治療法のうち、有効性・安全性の一定基準を満たしているが保険適用対象外(費用自己負担)の治療を指します。先進医療の承認を受けると、保険診療との併用が可能となります。
なお、着床前遺伝学的検査(PGT-A / PGT-SR)については、現時点で保険適用に含まれていないため、実施する場合はその周期の治療すべてが自費での診療となります。今後先進医療に申請予定がありますので、許可が下り次第ご案内いたします。
保険適用料金
2022年4月~(患者様負担30%額)
採卵・移植までの診察の診療費(再診料・検査費・薬剤費等)は、診察日ごとに請求があります。
先進医療、選定療養、妊娠判定日以降の診察は自費での請求となります。
採卵費用(採卵術) | |
---|---|
9,600円(卵子0個の場合含む) | |
+ 採卵個数により下記を加算 | |
卵子1個 卵子2~5個 卵子6~9個 卵子10個以上 |
7,200円 10,800円 16,500円 21,600円 |
受精費用 | |
---|---|
体外受精 (ふりかけ)※ |
9,600円 |
顕微授精 (ICSI)※ |
1個 11,400円 2~5個 17,400円 6~9個 27,000円 10個以上 35,400円 |
※ 新鮮精子加算 (採卵当日の院内採取精子および持込み精子) |
|
3,000円 | |
+ 強拡大顕微鏡による 形態良好精子の選別(IMSI)加算 |
|
12,000円(自費・先進医療) | |
+ 膜構造を用いた 生理学的精子選択術加算 |
|
25,000円(自費・先進医療) |
体外受精と顕微授精を行った場合は体外受精の50%+顕微授精の費用がかかります。
受精卵培養費用 | |
---|---|
1個 2~5個 6~9個 10個以上 |
13,500円 18,000円 25,200円 31,500円 |
+ 胚盤胞培養加算 | |
※胚盤胞に向けて培養した場合に加算されます。 | |
1個 2~5個 6~9個 10個以上 |
4,500円 6,000円 7,500円 9,000円 |
+ タイムラプス培養加算 | |
30,000円(自費・先進医療) 当院ではすべての培養に タイムラプスを使用しています。 |
胚移植費用 | |
---|---|
新鮮胚移植 | 22,500円 |
融解胚移植 | 36,000円 |
+ 下記は実施した場合に加算されます。 | |
アシステッド ハッチング |
3,000円 |
高濃度 ヒアルロン酸 含有培養液 |
3,000円 |
胚凍結保存管理費用 | |
---|---|
胚凍結保存管理料 (凍結時) |
1個 15,000円 2~5個 21,000円 6~9個 30,600円 10個以上 39,000円 |
胚凍結保存維持 管理料 (2年目以降、年1回) |
10,500円 |
精子採取費用 | |
---|---|
精巣内精子採取術 | 37,200円 |
採取精子調整管理料 | 15,000円 |
精子凍結保存管理料 | 4,500円 |
精子凍結保存維持管理料 (2年目以降、年1回) |
2,100円 |
所得制限がありますが、高額療養費制度を利用すると規定上限額を超えた場合に還付があります。
詳しくは厚生労働省ホームページをご確認ください。
「高額療養費制度を利用される皆さまへ」
「高額な外来診療を受ける皆様へ」